兵突 2017.8.26

カズ坊

2017年08月31日 22:56

天候 : 雨のち晴れ

あまりの暑さに釣行する気力がでず、2ヶ月ぶりの釣行です。

ハネもあまり期待できず、兵突でタチウオが釣れ始めてるようなので、夕方からのタチウオをメインにしてみました。

いつもの如く前夜に神戸入りして、朝5時に目覚ましをセットし、深夜1時頃に車中泊

が…4時頃、車に叩きつける物凄い雨音で目が覚めてしまいました

そこから寝ることもできず、雨がやんだ頃からズボ釣り開始。
雨のお陰か、とても涼しい☺️

夕方のタチウオがメインなんで夕方の風向き予報を調べると、北北東5m,。
場所取り兼ねていつもと逆のEポイントです。


開始早々からアタリ出まくりです❗️
グーフーですが…
ド派手に穂先を揺らし、エビを引ったくるか半分かじるか
5回目のアタリはピクッピクッ・グィ~で、アワセ‼️
なかなかの引きします。
で、見えてきた魚影は丸い
約30センチのビッググーフー。
程よく離れてる両隣のサビキ釣り人の視線を感じてたので、なんとも恥ずかしい
ブログ用の写真撮るのも恥ずかしく、即リリース

どのタナを探ってもグーフーのド派手な攻撃が続くので、根負けし、サビキ釣りの人達を見てるうちに寝てました。

ふと目が覚めたら12時頃。

午後からも仕掛けを入れたらグーフーのド派手な演出

時折来るスズメちゃんにパンをあげながら、夕方を待つ。


その中に、足元まで食べに来るスズメちゃんが1羽いて、なんとも可愛い

久しぶりに綺麗な夕焼けが見れました



で、タチウオですが、14時頃に、ここ入るか❗️てくらいの僕と右隣の間にジジババ+ジジ=ジジババ3人組みが何の挨拶もなく入ってきて、ジジババはサビキ、僕の横1mのジジはちょい投げをしてて、サビキのジジが夕暮れ前にタチズボの準備を始め、投光器を出したかと思えば車のエンジンをかけて車から電源取る始末。
ジジババの距離がこんなだから当然車は僕の右斜め直ぐ後ろ…

見た目も態度も礼儀知らず丸出しのいかにもなジジババに直ぐ横でもストレスやのに、それに加えてやかましいディーゼルエンジンの音で、すっかり釣る気が失せて、タチウオは諦め、いつもの船でズボしたけど、全くアタリ無いままエビを撒き終え帰りました。

今回は、釣りとちゃいますよ、フグの養殖ですよ‼️