2018年05月14日
田ノ浦漁港、大浜埠頭 2018.5.11~12
天候 : 晴れ
風速 : 強風~爆風~弱風
潮 : 中潮
竿 宇崎日新 SUPER SQUARE RX 攻提波止 ズボ釣り 2.16
リール ダイワ チヌチェイサーHG
ライン ダイワ アストロン磯ガンマ トリプルテン 3号
東レ 銀鱗 スーパーストロング ブラックマスター エクストラ 3号
オモリ 第一精工 クッションシンカー 3号
今回は、長~~~い冬眠から覚めた、僕を師匠と呼ぶ釣り仲間Tとひっさしぶりに竿を出します!
昨秋にタチウオは初ゲットしているTですが、ハネはまだ釣ってないので今回こそはハネの引きを体験してもらわなあきません。
で、夜は時間潰し的な最近の釣行なので、かなり久しぶりの田ノ浦漁港の浮き桟橋へ行ってみました。
いゃぁ~大阪や神戸と違って、星がたくさん見えて綺麗なぁ~。
癒された深夜1時頃やったか、大浜埠頭へ向かい仮眠することに。
5時起床で南側がまだ開いてないのでしばし北側で開始。
何事も無く、6時には南側が開いてたので行ってみたら、入りたかったポイントには既にズボ釣り師が…。
少し間隔を開けて竿を出しましたが、ズボ釣り師は大して撒き餌もせずに、数匹のハネを釣って、夕方に来る満潮の時間を待たず納竿されました。
こちらは、T君がコンビニへ行って帰ってきたタイミングの10時15分に、T君の竿に本日の初アタリ‼️
やけど、まだ車停めてるし、とりあえず僕がアワせ‼️
コツコツと竿を叩く、チヌかな?
掛けた状態でT君が降りてくるのを待ってバトンタッチ‼️
T君、初チヌゲットは39㎝でした!!

その後、全くアタリが無いので、ズボ釣り師の後に移動。

本日2回目のアタリは17時20分頃、僕に!!
40㎝ジャスト。

続いて17:30分頃にT君が、「なんかラインが弛んでたから竿持ったら掛かってた」とかでやりとり開始!!
サポートしようと釣り座を離れかけたら僕の穂先がいきなりガツン!!
おもっきりアワせたら重みも感じず空振り⁉️
って、T君のハネが僕のラインに絡んだだけやん
T君、42㎝ゲット!!
ギリハネやけど、初ハネおめでとう!!

やはりこのポイントは満干潮の前後にバタバタと来ます☺️
今日はこのハネの後はアタリが止まり、18時に夕暮れポイントに移動です。

狙い通り、日没の18時50分頃にT君にアタリ!
33㎝

次に僕の順番で19時15分頃に41㎝

順番抜かしで僕の竿、19時20分過ぎに45㎝

また順番抜かしで僕の竿、19時40分頃に30.5㎝

これでアタリは途絶えたのて20時頃に納竿としました。
T君、またよろしくです‼️

風速 : 強風~爆風~弱風
潮 : 中潮
竿 宇崎日新 SUPER SQUARE RX 攻提波止 ズボ釣り 2.16
リール ダイワ チヌチェイサーHG
ライン ダイワ アストロン磯ガンマ トリプルテン 3号
東レ 銀鱗 スーパーストロング ブラックマスター エクストラ 3号
オモリ 第一精工 クッションシンカー 3号
今回は、長~~~い冬眠から覚めた、僕を師匠と呼ぶ釣り仲間Tとひっさしぶりに竿を出します!
昨秋にタチウオは初ゲットしているTですが、ハネはまだ釣ってないので今回こそはハネの引きを体験してもらわなあきません。
で、夜は時間潰し的な最近の釣行なので、かなり久しぶりの田ノ浦漁港の浮き桟橋へ行ってみました。
いゃぁ~大阪や神戸と違って、星がたくさん見えて綺麗なぁ~。
癒された深夜1時頃やったか、大浜埠頭へ向かい仮眠することに。
5時起床で南側がまだ開いてないのでしばし北側で開始。
何事も無く、6時には南側が開いてたので行ってみたら、入りたかったポイントには既にズボ釣り師が…。
少し間隔を開けて竿を出しましたが、ズボ釣り師は大して撒き餌もせずに、数匹のハネを釣って、夕方に来る満潮の時間を待たず納竿されました。
こちらは、T君がコンビニへ行って帰ってきたタイミングの10時15分に、T君の竿に本日の初アタリ‼️
やけど、まだ車停めてるし、とりあえず僕がアワせ‼️
コツコツと竿を叩く、チヌかな?
掛けた状態でT君が降りてくるのを待ってバトンタッチ‼️
T君、初チヌゲットは39㎝でした!!

その後、全くアタリが無いので、ズボ釣り師の後に移動。

本日2回目のアタリは17時20分頃、僕に!!
40㎝ジャスト。

続いて17:30分頃にT君が、「なんかラインが弛んでたから竿持ったら掛かってた」とかでやりとり開始!!
サポートしようと釣り座を離れかけたら僕の穂先がいきなりガツン!!
おもっきりアワせたら重みも感じず空振り⁉️
って、T君のハネが僕のラインに絡んだだけやん
T君、42㎝ゲット!!
ギリハネやけど、初ハネおめでとう!!

やはりこのポイントは満干潮の前後にバタバタと来ます☺️
今日はこのハネの後はアタリが止まり、18時に夕暮れポイントに移動です。

狙い通り、日没の18時50分頃にT君にアタリ!
33㎝

次に僕の順番で19時15分頃に41㎝

順番抜かしで僕の竿、19時20分過ぎに45㎝

また順番抜かしで僕の竿、19時40分頃に30.5㎝

これでアタリは途絶えたのて20時頃に納竿としました。
T君、またよろしくです‼️
