ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月19日

摩耶埠頭~小野浜 2017.11.18

すっかり夜も明けた7時からズボ釣り。
摩耶埠頭へ。
摩耶埠頭~小野浜  2017.11.18

もう11月半ばを過ぎたのにシラサズボが好調にならず、寒さだけが増していく。
シラサエビは、刺し餌には使えない程小粒だったのが今回は少しマシになっていたので、せめて1匹でもと願う。

いろんな棚を探りながら1時間たった8時頃、ようやく1回目のアタリが穂先に出るが、本命のハネのアタリではない。
1回目はスカ。
20分後、穂先に1回目と同じアタリがあり、小チヌのような重みと引きで、27㎝のグレ。
摩耶埠頭~小野浜  2017.11.18

その後もいろんな棚を探るが、どの棚でも20㎝に満たないセイゴばかりが釣れる…。

そんな中、14時5分に少しマシなアタリでミニキビレ。
摩耶埠頭~小野浜  2017.11.18

結局、夕方までハネのアタリは無かった…。

日が暮れる前にタチウオも狙える小野浜へ移動。
摩耶埠頭~小野浜  2017.11.18

日が暮れるとズボ竿にはガシラとミニメバル、ミニセイゴ…。
シラサも残り少なくなった19時15分、ようやく小物とは違う前アタリの後にハネほどではないが穂先が入った!
35㎝とハネには届かなかったが気合いが入る!
摩耶埠頭~小野浜  2017.11.18

サイズアップを狙い、ここぞとばかり残りのシラサを撒きまくるが、ガシラで終了となりました。

因みにタチウオは全くアタリ無し…。



同じカテゴリー(釣行記(摩耶埠頭))の記事画像
摩耶埠頭、兵突  2018.1.21   初釣り
摩耶埠頭  2017.12.30   釣り納め
摩耶埠頭  2017.4.16
同じカテゴリー(釣行記(摩耶埠頭))の記事
 摩耶埠頭、兵突 2018.1.21 初釣り (2018-01-22 00:19)
 摩耶埠頭 2017.12.30 釣り納め (2017-12-30 22:56)
 摩耶埠頭 2017.4.16 (2017-04-16 14:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
摩耶埠頭~小野浜 2017.11.18
    コメント(0)